北くまもと井上産婦人科医院

北くまもと井上産婦人科医院

MENU

ブログ

Blog

鏡開き

鏡開き                 1月11日は鏡開きでした。
夕食に『ぜんざい』を召し上がっていただきました。 鏡開きは、一年間の無病息災や健康を願うためのお正月行事です。 ...

続きを読む

1月7日の朝食は七草粥でした🥢

皆さん 七草粥に入れる『春の七草』はご存じですか⁇ せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろが春の七草と言われています。 七草は、早春にいち早く芽吹くことから邪気を払うといわれています。 七草粥を食べることによって、新年の無病息災を願い、またお正月のご馳走で疲れた胃腸をいたわり、青菜の不足しがちな冬場の栄養を補うことができます。   ...

続きを読む

🎍お正月のお食事🎍

🎍あけましておめでとうございます🎍     あけましておめでとうございます 本年もよろしくお願いいたします 元旦にはおせち料理を提供しました。 入院中の患者さまに少しでもお正月気分を感じて頂ければ幸いです♪ ...

続きを読む

🎍あけましておめでとうございます🎍

🎍あけましておめでとうございます🎍 あけましておめでとうございます。 当院の診療開始は1月4日(土曜日)となっております。 職員一同、より良い医療を提供できるように頑張ってまいりますので、本年もよろしくお願いいたします。 ...

続きを読む

2019年仕事納め

12月30日に代継宮の宮司さんに来て頂いて、仕事納めを行いました。 皆様のおかげで2019年を無事終えることができました。 来年もより安全でより良い医療を提供できるように職員一同頑張ってまいりますので、2020年も北くまもと井上産婦人科医院をよろしくお願いいたします。 ...

続きを読む

お祝いディナー🍴

退院食ディナーの前菜が変わりました♪ 当院で提供している退院食ディナーの前菜は、旬の食材を使用するので季節によって変わります。 冬の前菜は『ズワイガニと帆立のアンディーブファルス』です。 旬の野菜のアンディーブとキンカンを使用し、彩りよく仕上げました。 どうぞお楽しみください(#^.^#) ...

続きを読む

🎄12月24日の夕食はクリスマスディナーでした🎄

🎄12月24日の夕食はクリスマスディナーでした🎄 12月24日の夕食にはクリスマスディナーを入院患者さまに楽しんでいただきました。 ローストチキンをメインに、卵の殻を器にした洋風茶碗蒸しや帆立のムースなどのオードブルとカニピラフ、彩りサラダ、ポタージュスープ、デザートをお出ししました。 デザートは、イチゴをサンタクロースに見立てた【いちごサンタ】です。 &nbs...

続きを読む

月経困難症について

月経困難症について 月経困難症とは? 月経困難症とは、日常生活に支障を来たすくらい重度な月経痛とそれに伴う症状(腰痛、腹部膨満感、吐き気、頭痛、疲労、脱力感など)を有する病態ものです。 月経痛を有する女性は約75%であり、その約1/3が日常生活に支障をきたす月経困難症と考えられています。 月経困難症は婦人科疾患があるかないかで、大きく2つに分けられます。 機能性月経困難症:婦人科疾患を伴わない月...

続きを読む

院内コンサートを行いました♪

10月31日にピアニストの月岡翔生子さんと、ベーシストの丹羽肇さんのデュオコンサートを行いました。 お二人ならではの息のあった演奏は素晴らしかったです。 参加していただいた皆様、お忙しい中お越しいただいてありがとうございました。 次回の院内コンサートは、来年の始めくらいを予定しております。 ご興味のある方は、お気軽に受付にお声掛けください。 ...

続きを読む

1 13 14 15 16 17 18 19 20 21 23

カテゴリー

最近の投稿

月別アーカイブ