〒861-5517 熊本県熊本市北区鶴羽田1丁目14-27
096-345-3911
ホーム
home
医師紹介
doctor
診療内容
Medical
産科
婦人科
不妊治療
お産について
入院に際して
出産費用について
各種教室
Various Classes
母親学級
両親学級
赤ちゃんお料理教室
マタニティーアロマ教室
ベビーマッサージ教室
院内紹介
clinic
院内紹介
病室
バースサポート
システム
ディナー
初診の方へ
first
ブログ
blog
アクセス
access
MENU
電話する
アクセス
ホーム
医師紹介
診療内容
産科
婦人科
不妊治療
お産について
入院に際して
出産費用について
各種教室
各種教室
母親学級
両親学級
赤ちゃんお料理教室
マタニティーアロマ教室
ベビーマッサージ教室
院内紹介
院内紹介
病室
バースサポートシステム
ディナー
初診の方へ
ブログ
アクセス
ブログ
Blog
HOME
ブログ
クリニック
不妊症コラム
ビタミンDと流産
2022年7月24日
不妊症コラム
ビタミンDと流産 今回ビタミンDと流産に関するメタアナライシスが発表されましたのでご報告いたします。 流産は身体的・心理的な負担を強いられ、妊娠の約15.3%におこります。世界的の女性の10.8%が1回、1.9%が2回、0.7%が3回の流産を経験しています。重要なことに、女性の不育症(RM; この報告では2回以上の流産と定義)のリスクは、流産ごとに10%増加し、3回以上の流産既往のある女性では...
続きを読む
コロナ禍での体外受精(新鮮胚移植)
2022年7月6日
不妊症コラム
コロナ禍での体外受精(新鮮胚移植) 日本生殖医学会認定 生殖医療専門医 井上治先生の記事からの引用です。 新型コロナウイルスが体外受精に影響するか調査した報告をご紹介致します。 Human Reproduction, Volume 37, Issue 5, May 2022, Pages 947–953 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)は、重症急性呼吸器症候群コロナウイルス-2(SA...
続きを読む
第1回産後のアロマ教室でした💕
2022年7月5日
各種教室
先日、産後のアロマ教室でした♪ それぞれ好きな香りで、ルームスプレーを作られました⭐️ 「アロマの使い方や効果など詳しい説明を聞きながら作れたので、嬉しかったです。 リフレッシュになりました♪」 「子連れでも安心して参加出来て、楽しく過ごせました♪」 など、ご感想をいただきました〜 楽しんでいただき、こちらも嬉しかったです🥰 ベビーちゃん達は、偶然にも...
続きを読む
🍼ベビーマッサージ教室👶
2022年7月2日
各種教室
先日、ベビーマッサージ教室を行いました💝 ベビーマッサージによる適度な圧力は、リラックス効果があります。 マッサージ後ぐっすりandごきげんのベビーちゃん達でした!💛 ママさん達にもお久しぶりにお会い出来て、嬉しかったです🎵 ご参加ありがとうございました😊 ...
続きを読む
第1回マタニティアロマ教室でした💕
2022年6月6日
各種教室
先日6月4日 第一回マタニティアロマ教室でした💕 妊婦さんお2人の参加でした♡ お産で活用!アロマてるてる坊主と、マスクスプレーを作りました♪ 「スッキリする香りに癒されます」「妊娠中使っていいアロマがわかって勉強になりました」など、ご感想を頂きました。 ご参加ありがとうございました😊♡ マタニティアロマ教室(偶数月)、産後のアロマ教室(奇数月)を毎月第1土曜日に開...
続きを読む
モンパピエ夏号2022
2022年6月6日
院内広報誌モンパピエ
📖モンパピエ夏号のご案内📖 当院の院内でお配りしていた”モンパピエ”が、スマートフォンでも見やすいオンライン版となりました。 今号の特集コーナーは「夏のトラブル熱中症」、赤ちゃんは特に要注意! 便利グッズコーナーでは「天然植物由来の保湿用せっけん・オイル」を取り上げまし
た。 ママ、赤ちゃんどちらにも使えます。 また、「安産エク...
続きを読む
5回目の妊婦健診について(妊娠糖尿病を中心に)
2022年6月5日
妊婦健診
5回目の妊婦健診について(妊娠糖尿病を中心に) 5回目の妊婦健診は妊娠24週~25週で行われます。 5回目の妊婦健診から妊婦健診の間隔が2週間毎になります。 当院ではこの時期に妊娠中期の妊娠糖尿病のスクリーニング検査を行います。 妊娠中期の妊娠糖尿病のスクリーニング検査には、随時血糖値を用いる方法と50gGCTという糖負荷検査を用いる方法があります。 50gGCTの方が精度が高いと報告されていま...
続きを読む
🍼ベビーマッサージ教室👶
2022年5月30日
各種教室
5/25(水)ベビーマッサージ教室を開催しました。 ☀初夏日和でやや汗ばむ中、1組欠席があり2組でしたが、仲良しのお2人の温かい雰囲気の中、赤ちゃんとの触れ合いを楽しむことができました。 慣れない場所や雰囲気でどこか不安な赤ちゃんも、ママに触れてもらったこと、肌と肌との触れ合いの中で、しっかり心の栄養になっています☺ おうちでも是非やってみてくださいね(^^)/! ...
続きを読む
無症候性の新型コロナウイルス感染症のmRNAは生殖器系に検出されるか
2022年5月24日
不妊症コラム
無症候性の新型コロナウイルス感染症のmRNAは生殖器系に検出されるか 日本生殖医学会認定 生殖医療専門医 井上治先生の記事からの引用です。 無症候性のSARS-CoV-2感染では生殖器系にmRNAは確認できなかったという報告をご紹介いたします。 Human Reproduction, Volume 37, Issue 2, February 2022, Pages 235–241 SARS-Co...
続きを読む
亜鉛と妊娠
2022年4月18日
不妊症コラム
亜鉛と妊娠 日本生殖医学会認定 生殖医療専門医 井上治先生の記事からの引用です。 亜鉛は、身体機能に必要な必須微量元素です。亜鉛不足は、人体に異常を引き起こす可能性があります。世界保健機関(WHO)は、世界の人口の3分の1が亜鉛を欠乏していると推定しています。
身体の成長や、胃腸、免疫機能、抗炎症作用に重要な役割を果たしています。亜鉛が不足すると感染症にかかりやすくなり新型コロナウイ...
続きを読む
«
1
…
6
7
8
9
10
11
12
13
14
…
18
»
カテゴリー
院長室便り
院内広報誌モンパピエ
趣味の一枚
日常の一コマ
妊婦健診
各種教室
医療コラム
不妊症コラム
ベビーリング
クリニック
イベント
お食事
最近の投稿
4月のベビマ教室👶🍼
🌸3月のベビマ教室🌸
3月のアロマ教室🌹
牡羊座生まれの赤ちゃんへのプレゼント🐏
花粉症
月別アーカイブ
2025年5月
2025年4月
2025年3月
2025年2月
2025年1月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年9月
2024年8月
2024年7月
2024年6月
2024年5月
2024年4月
2024年3月
2024年2月
2024年1月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年10月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
2019年11月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
2019年1月
2018年12月
2018年11月